そういわれればそんな気もしないでもない

おとといのニュースだけど気になったので張ってみた。

女性は「返信メールが早いと脈アリと思う」〜ボーダフォンの調査
ボーダフォンは2月9日、「恋愛とケータイに関する意識調査」の結果を発表した。女性の方が、気になる異性からの返信メールが早いと「脈アリ」と考える傾向がある。
ボーダフォンは2月9日、「恋愛とケータイに関する意識調査」の結果を発表した。同社が「LOVE定額」をきっかけに推進する、“LOVE”をテーマにしたプロモーション活動の一環(2005年10月11日の記事参照)。携帯ユーザーが、恋愛対象とのコミュニケーションでどのような点に関心を持っているかが明らかにされている。
それによると、男性より女性のほうが携帯を使った密なコミュニケーションを喜ぶ傾向がある。「相手からの電話は長いほうが嬉しい」は男性が51.3%だったのに対し、女性は60.0%とより多い。「夜寝る前のおやすみメールは嬉しい」は女性は70.5%だが、男性は63.4%に留まった。
女性は「返信メールが早いと脈アリと思う」〜ボーダフォンの調査 - ITmedia Mobile

そうとも言えるし、そうとも言えない気が・・・。
返信の早さっていうのは、その人の性格にもよるんだろうなと思う。
あとは物理的に会社にいる時間帯は返信しようと思ってもできないとかさ。
自分のことで言えば、返信は超早です。
あまりに早過ぎて
「3秒くらいで返事打ってない?こわいっ!!」
と言われたことがあります。(照)
まあ時にはどうしても返信したくない場合とか相手も確かにあって、そういう場合は返信遅いです。翌日とか。(あ、バラしちゃった・・・)
あと、この記事の続きで「メアドがダサいと萎える」っていうのがあったんだけど、ダサいメアドって例えばどんなだろう・・・?と考えてみた。


○○○4649@docomo.ne.jp
4649=ヨロシク←これ系の発想は懐かしネタとしてじゃなく今ネタとしてやってるとしたらなおさらイタい・・・。
angel(天使)とかfairy(妖精)が入ってる女子
アドレス帳にありました・・・。
あ、ヤバい!コレ見てたらどーすんだ。(焦)
(名前)+rin、(名前)+phoo、(名前)+tan、(名前)+pon
女子に多いですね・・・。ちょっとイタい気がするんですが。
男子ならイタいどころじゃないけど。
顔文字入ってるアドレス l-v-l  l-_-lzzz  lv_vl
すみません。個人的にそう思うだけですがダサいかどうかわからないけど、萎える。
westvillage=西村 →名前を英語にしちゃうヤツ
ダジャレ発想が萎える・・・。


あーこうしてみると、やっぱり萎えますね。(結論)