あれから15年

117

10年ひと昔とはよく言いますが
あれから15年経ってしまったんだなぁ。
日本はまだまだ活火山が多く
いつ大地震が起こるかわからない地域がたくさんあります。
東海地震もそうだけど。
地震は止められないけど
地震の備えくらいはやっておかないとですね。

「犠牲者の分、精いっぱい生きる」=「1・17のつどい」に8000人
阪神大震災から15年となった17日、神戸市中央区の東遊園地には、夜明け前から遺族や被災者ら多くの市民が訪れ、それぞれに家族や友人らの冥福を祈った。
 市民団体など主催の「阪神淡路大震災1・17のつどい」。午前7時には約8000人(市発表)が集まり祈りをささげた。幼児を連れた母親。車いすの高齢者。ある者は手を合わせ、ある者はろうそくの火を見詰めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100117-00000021-jij-soci

震災の年に生まれた子供がもう中学卒業ってことだからなぁ・・・。
大切な方を亡くされた方々の哀しみは年月とともに少しずつ癒えて欲しいと思うけど
災害に対する危機感は忘れてはいけないなぁ。