そもそも・・・

あり?なし?

ポテトチップスを食べながら仕事しますかねぇ・・・。
という疑問を抱いたまま読んだ記事でした。

もう指先に油はつかない、ながら食べ支援ツール「ポテチの手」
ポテトチップスを食べながら仕事をしていると、指先に付いた油や青のり(のり塩の場合)が気になってキーボードやマウスを操作しにくい。しかし、いちいちティッシュで拭くのは面倒くさい。誰もが一度は経験したことのあるジレンマを、見事に解決してくれるアイテムが6月に登場する。
タカラトミーが「TOYフォーラム2010」で参考展示した「ポテチの手」は、ポテトチップス専用のマジックハンドだ。柄の部分にある「指可動スイッチ」を押すと、人さし指と親指を模した「フィンガーパーツ」がポテチをつまみあげ、そのまま口まで一直線。自分の指先を汚すことなく、仕事中でも気兼ねなくポテチをほおばることができる、いわば“ながら食べ”ソリューションといえる。
もう指先に油はつかない、ながら食べ支援ツール「ポテチの手」 - ITmedia NEWS

しかも、このマジックハンドを会社のデスクで使ってポテチを食べますかねぇ・・・。
もし職場にいたら確実に3度見しそうですけどww
ちなみに知り合いで「ポテトチップスを食べるときは割り箸で食べる」という人はいました。
手が汚れ無いというためだけであれば、割り箸で十分、いや割り箸がむしろ良いような気がするなぁ。